「ヒノキ」の香りは好きですか?
温泉などでひのき風呂に入った事がある日本人であれば懐かしく好きな香りですね。

日本の建築材にもヒノキを使っている家が多いのでお年寄りでも普段から馴染みのある香りなのです。

「ヒノキ」「スギ」の名前の由来は知っていますか?

●ヒノキは日の木とも書き、日本の木なのです。
また火の木とも言い、とても燃えやすい木です。
●スギは見たままです。
とてもまっすぐに生えているのを思い出せますか?
「まっすぐな木」だから「スギ」。
昔からダジャレがあったのですね(笑)

「日本の森の所有率」は世界何位か知っていますか?
なんと世界第3位です。
これを知っている日本人は何人いるでしょうか?

image-29
※yuica精油が作られている正プラスオークビレッジの森の写真です。
精油も食べ物と同じ。
水と空気の良い場所では良い精油が抽出されます。

日本人ならほとんどの人が
「あ〜やっぱり和は良いな〜」と口に出ちゃいます。

実際moccaで行った調査でも
①海外産(プラナロム)と②国産(yuica)のヒノキ精油を嗅いでいただくと8割の方が国産ヒノキを選びます。

国内で学ぶアロマテラピー資格の試験には
ヒノキ科はあっても「国産ヒノキ精油」は必須ではありません。
とても残念なこと。

ヒノキの香りを知っていても上のように名前の由来を知っている人はどれだけいるでしょう。

moccaでは日本産精油、森から生まれたアロマ「yuica精油」を主に使用しております。
リラクゼーションサロンでもアロマ教室でも皆様に喜ばれ不動の人気です。

特に「クロモジ」精油についてはうつ病予防・認知症予防としても注目されている精油です。

yuica精油は年1回開催される「アロマセラピー学会」でも発表しました。そして防腐剤や農薬は使用せず、植物の産地や採取地がはっきりし、流通ルートがしっかり分かるトレーサビリティー(流通過程)が明確なので安心・信頼の出来るエッセンシャルオイルです。

SONY DSC

yuica認定インタープリターの資格を持つアロマインストラクターによる講座なのでアロマテラピーはもちろん、精油以外の森の話や人間の体の話の知識も得られます。
特に現代増えている「認知症」についてもどんな病気なのか、そしてどのように「認知症」と付き合っていくのかもお伝えしております。

日頃のアロマ生活で和の香りをプラスアルファーはもちろん、
ご自分のサロンやスクールでもyuica精油を使用してお客様に喜んでいただけます。

004
こんな方にオススメです
・ご自身のサロンやスクールで使用したい
・海外産より国産精油を使いたいけどどのように使ったら良いの?
・試験勉強では学んでいない精油なのでもっと詳しく勉強したい
・高齢者の家族がいるのでヒノキなどの馴染みのある国産のアロマで癒してあげたい
・認知症についてどんな病気なのか知らないので知りたい(アドバンスコース)
・アロマの資格を持っていないけど日本産のアロマは学びたい
・森へ行かなくても自宅で森林浴が出来る様になりたい
・国内の環境に役立てたい(日本の森は間伐材が余っている現状)
・森ガールになりたい・・・木の事が学べるので森へ行くのが楽しくなります
・アロマインストラクター講師の元でyuica精油の使い方を学びたい
004

yuica認定インタープリターによる講座は2種類

①『yuica認定日本産精油アドバイザー資格取得対応講座』
🌟独学で学ぶには自信がない方にオススメです

②『yuica精油アドバンスコース(mocca限定講座)』
🌟もっとyuica精油を知りたい・使いたい・広めたい方にオススメです。

 

①の内容はyuicaとはどんな精油なのか・yuicaどはどんな活動をしているのか・日本産精油の魅力とyuicaについてを学びます。
②の内容は①では勉強しない内容を更に深くもっとyuica精油を活用できるように精油成分も含めて勉強します。また認知症やうつ病・女性ホルモンの内容も含まれています。

SONY DSC

【講座価格】
①yuica認定アドバイザー資格取得対応講座
 17,600円(税込)
別途アドバイザー対応テキスト30,800円(税込)をご注文いただきます。
(事前お振込制)

【講座カリキュラム】
・全3回(各回3時間全9時間カリキュラム)
(2〜3日間の受講となります。連日でなくても可)
【お好きな日時で受講が可能です】
→サロンご予約状況カレンダーにて空き日をご確認下さい

■受講日組み合わせ例
1日目
 1回目:1月10日10:00〜13:00
 2回目:1月10日14:00〜17:00
(午前中と午後の場合はお昼休憩を1時間取ってから行います)
2日目
 3回目:1月17日13:00〜16:00
とお日にちや開始時間は受講者の方に決めていただきます

・森のアロマクラフト作り付き
・講座修了後にはmocca受講修了証発行
・試験はご自宅にて各自行い解答用紙をyuicaへ郵送していただきます。
→合格後はyuicaアドバイザー認定書が後日yuicaより発行郵送されます。

☆オンライン講座対応
(クラフト作りはありません)
●オンライン受講代:19,800円(税込)
別途アドバイザー対応テキスト30,800円(税込)をご注文いただきます。
(事前お振込制)

・香りサンプル13種事前配送致します。
・zoomを使用。事前にzoomの使用方法と作動の確認も行って下さい。

【mocca限定受講特典】
moccaで本講座を受講いただくとyuicaアロマ商品やその他プラナロム精油などが特別価格で購入できます。

 

☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚

★講座カリキュラム★
■1回目(3時間)
・精油とは?・精油の使い方・精油の禁忌事項(精油のお話もするのでアロマ初心者の方でもお気軽に受講できます)

・yuica精油ができるまで(yuica生みの親・産地・名前の由来・環境など)
★森のクラフト作り・・ルームスプレー作り

■2回目(3時間)
・各yuica精油の種類の説明(①ヒノキ②アスナロ③杉④クロモジ⑤ニオイコブシ⑥サンショウ⑦ヒメコマツ⑧モミ⑨ミズメザクラ)

・アロマウォーター&ライスキャリアオイルについて
★森のクラフト作り・・・トリートメントオイル作り&ハンドマッサージ体験

■3回目(3時間)
・yuica精油を使ってのアロマテラピー利用法&yuicaアロマ製品について

★森のクラフト作り・・・バスソルト作り

※各回の進行によって多少内容が前後致します。

 

●●●
①の講座で使用するアドバイザーテキストのみの販売も承っておりますのでお問い合わせ下さい。
●●●

 

☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚

更にステップアップ★
★yuicaアドバイザー資格を取得・mocca精油講座受講の方へ
②「yuica精油アドバンスコース」
(moccaオリジナル講座)

〜もっとyuica精油を実践的に使いたい方へ〜
精油も全て嗅ぐ事が出来、それぞれの成分や使い方も学べます。
認知症、うつ病、女性ホルモンに対してyuica精油の使い方が分かる講座です。

●受講日:1日〜3日間選べる(全3回各3時間合計9時間)
●受講料:18,700円(税込・mocca修了証発行代含む))

※すでに他でyuicaアドバイザー資格をお持ちの方も受講ができます。
※moccaオリジナルテキスト使用

※各回最後にアロマクラフト作りもございます♪♪

 

☆オンライン講座対応
(クラフト作り&香りサンプルはありません)
●オンライン受講代:19,800円(税込/
事前お振込制)
・テキストを事前に配送致します。
・zoomを使用。事前にzoomの使用方法と作動の確認も行って下さい。

 

 

030

随時開講しているのでお仕事がお休みの日などお好きな日時で受けられます。
「木の家のスクールで森や木の香りの学びをしてみませんか?」

お申し込み後moccaより返信メールをさせていただきます。
その際にお支払い方法やご希望の日時・ご希望のクラフト作りのご相談をさせていただきます。

yuica精油講座お申し込みはこちら
※事前にご予約状況カレンダーリンクより空き日をご確認下さい。
(ボディセラピー&お顔えすてのお申し込みは各ページへ)

ご予約はこちら

030

SONY DSC

ご不明な点やご質問はこちらから受付しております。

お問合せフォーム
(48時間以内に折り返しご連絡させていただきます)

030
※yuicaは会員制ではありません。
https://www.yuica.com

※よくあるご質問
Q:アロマの講座はまず何から受けた方が良いですか?
A:アロマの勉強をした事がない方はまずは「アロマテラピー入門講座」の受講をおすすめします。その後「精油プロフィール講座」→「日本産精油yuica認定アドバイザー資格取得対応講座」→「yuica精油アドバンスコース講座」の順番がおすすめです。アロマ検定1級試験を独学で勉強され合格された方でも入門講座や精油プロフィール講座はおすすめです。