コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kinoiemocca

  • 木の家moccaとは 
    • mocca 写真ギャラリー
    • セラピストについて
    • アクセス・お問合せ
  • 温石セラピー
    • アロマボディートリートメントとは?
    • ホットストーンセラピーとは?
    • ホットストーンの休息
    • 当日の流れ
    • トリートメント注意・禁忌事項
    • お客さまのご感想
    • よくある質問Q&A
  • ご予約状況カレンダー
    • 5月ご予約カレンダー
    • 4月ご予約カレンダー
  • mocca講座ラインナップ
    • アロマミニワークショップ
    • 【香活】アロマテラピー入門講座(オンライン対応)
    • 【香活】精油プロフィール講座
    • 日本産精油講座|yuica認定アドバイザー資格取得講座(オンライン対応)
    • 【癒活】オイルハンドトリートメント講座
    • 癒しの出張|ハンドマッサージ|チェアロミロミ|アロマクラフト作り
    • 本格派マルセイユ石けん作り講座(期間限定)
      • moccaマルセイユ石けん作り
  • Instagram&LINE
  • オンラインショップ
モッカblog
  1. HOME
  2. モッカblog
  3. インスタグラムやっています♪
2017/07/10 / 最終更新日時 : 2018/06/21 kinoiemocca モッカblog

インスタグラムやっています♪

木の家のサロンmoccaのインスタ♪♪

サロンの様子をアップしておりますので

是非お気軽にフォロー&コメントして下さいね♪♪

kinoiemocca

自分で香りを足して作る美容アロマジェル「KAORITASU」🌿

寒い?暑い?

乾燥?紫外線?

そんな不安定な気候の時期はお肌も揺るぎ肌ですね😵

しっかり水分保湿とUVケアはしましょうね🌸

KAOLITASUは2月に発売しましたmoccaオリジナル美容ジェルです。

保湿成分にセラミドやヒアルロン酸、コメヌカオイルにアルガンオイル、そして毛穴ケアやシミ対策のアーティチョークエキスも入っているスキンケアジェルです。

そして市販品と違うのは精油を足して混ぜる事が出来る所😊

#プラスリッチジェル でご存知、化粧品開発、製造をしているペアブロッサムさんに処方して作っていただきました。

随時moccaでワークショップ可能です🤗

自律神経のバランスも崩れるこの季節、アロマテラピーにもなるスキンケアがおすすめです😊

#美容アロマジェル #kaoritasu #アロマテラピー #アーティチョーク #自分で香りを足す #木の家のサロンmocca #ゆるぎ肌 #保湿ケア #毛穴対策コスメ
脳セラピー🌸

サロン1ヶ月前のご予約でお顔のストーン約10分サービスしております。

お顔は脳に近いのでとてもリラックス作用があります。

季節の変わり目でお疲れを更に癒して下さいね😊🌿

お顔のセラピー時にはローズクォーツも使い温冷でセラピーしていきます。

お顔の筋肉も緩めて顔の血行も良くなりすっきりです🙄

お化粧ののりも変わるかも☺️

#木の家のサロンmocca #ホットストーンセラピー #アロマボディートリートメント #yuica #ふじみ野 #季節の変わり目 #自律神経を整える #癒し効果 #仕事疲れ
春のアロマ教室🌸

外はまだ寒いですがサロンの中は陽が入り暖かいです。

いつもお越しいただく皆様にこのコロナ禍でもご利用いただき本当に感謝です。
moccaも万全の対策をしてお待ちしております。

暖かくなれば体の冷えも解消され、そして湿度も上がればウイルスにも対抗力アップですね。

と思うのはまだ早く季節の変わり目は気温差も大きい。

そうすると風邪を引きやすい時期でもあります。

以前勤めていた会社に来ていた富山薬品の方がこの時期が一番風邪薬が出るんですよと教えてくれました。

緊急事態宣言が解除されるとまたお仕事も忙しくなるのでしょうか?

でもテレワークなど仕事のスタイルが変わってきても肩こり、腰痛など色んなお疲れの悩みはなくなりませんね😓

季節の変わり目のお疲れにはホットストーンでリラックス&デトックスしていきましょう🌿

#アロマテラピー #ホットストーン #アロマボディートリートメント #木の家のサロンmocca #ふじみ野 #仕事疲れた #ストレス疲労 #冷え性 #五感 #テレワーク疲れ
moccaの脚担当ストーン達😊 普段どん moccaの脚担当ストーン達😊

普段どんな石を使ってるか分からない方も多いですね。

皆様の脚はこんなストーンで施術しております。

同じ形はなくそれぞれの大きさや形で体の担当する部位を分けて使ってます。

このストーン達とは8年、、
もう10年の付き合いになると今気づく。。

いつもストーンに会いに来ていただきありがとうございます😊
今日もツヤ良くホットも好調です。

#ホットストーンセラピー #アロマボディートリートメント #木の家のサロンmocca #冷え性 #むくみ #ストレス #五感 #仕事疲れた #背中の疲れ #不眠 #ふじみ野
pearblossom×mocca🌸

✴︎AROMAKAORUゆずローション
✴︎KAORITASU美容ジェル
✴︎SUHADAMISERUリキッドファンデーション

化粧品企画、開発、製造まで行うペアブロッサムさんのファクトリーコスメです。
今月moccaでもオリジナル美容ジェルを製造していただきました。

製造会社直送なので材料の質も良く好評なご感想をいただきます。

ペアブロッサムさんもmoccaも皆さんのお肌がきれいになる事を願っています🌸

moccaでは今この3点セットご購入の方へ10%offにてご提供しております。

乾燥、花粉に悩まれる方へ是非使っていただきたい商品です😊

#pearcosme #木の家のサロンmocca #乾燥肌 #花粉症対策 #アロマテラピー #フラーレン化粧品 #アーティーチョーク #セラミド
2月22日より発売🌸

木の家サロンmoccaのオリジナル美容ジェル販売開始しました。

@pearcosme さんから発売されている#プラスリッチジェル をベースにmoccaとしては私が大好きなアーティーチョークエキスとアルガンオイルをプラスしました。

アーティーチョークは以前moccaで行った蒸留体験でも実感済ですが素晴らしい植物です。

肌老化の鍵NF-kBの活性化を抑え、色素沈着や光老化、毛穴の目立ちを予防してくれます。

その他ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミド、コメヌカオイル、植物エキス他8種類配合。

そして商品名
「KAORITASU」〜香りたす〜

自分で好きな香り(精油)を足して混ぜて使う事ができるジェルです。

(精油が混ぜられるようにペアブロッサムさんに作ってもらっています。)

香りの好みは人それぞれ。
自分の好きな香りにして使う事で癒されお肌も心もhappyになれるはず。

ジェルには香りはついていないので香りが苦手な方はこのまま使用出来ます。

これから花粉が多く飛ぶ季節。
肌バリア機能を持つ香りたす美容ジェルがお助けコスメにもなりそうです。

そして紫外線も強くなってきました。まだ肌乾燥している季節にこの紫外線は辛い😓

シミ、シワ対策にもおすすめです。

KAOLITASU
香りたす美容ジェル50g
3,000円(税別)
✴︎サロンで直接混ぜていただくと精油代はサービスいたします。

🌸配送も行いますのでご相談下さい。お好みの精油1回分もご注文承ります(種類により価格が異なります。例:ラベンダー300円)
✴︎ただ今オンラインショップ開設中なのでご希望の方はDMでも承ります。

#美容ジェル #香りたす #kaoritasu #木の家のサロンmocca #セラミドスキンケア #アーティーチョーク #コメヌカオイル #アルガンオイル #乾燥肌 #花粉症対策 #精油が混ぜられる美容ジェル #手作りスキンケアコスメ #アロマテラピースクール
ストレスフリーマスクに🌿

今日は風が強い😵🌬
といよいよ花粉の心配も出てきますね。

無風でも花粉辛いのに更に風が強いと次の日には鼻が大変😱

yuicaの黒文字薄荷スプレーをするとそんなイライラも軽減😊

日本の森の香りを使って気持ちをリラックスしていきましょう🌸

🌿moccaでも販売しております。
黒文字薄荷スプレー
クールフレッシュマスクスプレー(携帯用)
10ml 1,650円(税込)

#yuica  #マスクスプレー #黒文字 #花粉症対策 #イライラ #ストレス #木の家のサロンmocca
お手に触れる所の消毒もしております。

マスクしてても手を洗って消毒してるのに何故感染者が出るの?という疑問も出ていますね。

手を洗う前に触れた所が盲点だったりするようです。

キレイに洗ってもさっき洗う前に触った部分をまた触る。

1日1名様リラクサロンなのと消毒後はお客様が帰られるまでは私は触れません。

今は色んな感染リスクを考えて予防していきましょう。

#ウイルス対策 #木の家のサロンmocca #アロマボディートリートメント #ホットストーン #ふじみ野 #冷え性 #ストレス #仕事疲れ #自律神経を整える #五感
Load More... Follow on Instagram

 

関連記事を表示

お支払い方法が増えました
 2021/02/12
オンラインアロマ講座始まりました
 2020/12/22
考えた人すごいわのパン屋さん
 2020/12/01
レモンユーカリで蚊とウイルス対策
 2020/09/17
ハーブティ in ティー作りました
 2020/07/11
コロナ疲れにアロマの癒し
 2020/06/08
ホットストーンで血流サポート
 2019/07/02
yuicaでストレスを癒す
 2019/06/21
ハンドトリートメント講座でミニセラピストへ
 2019/04/05
春バテはホットストーンセラピー
 2019/03/26
カテゴリー
モッカblog
フォーマット
アサイド
タグ
kinoiemoccamoccayuicaホットストーン木の家
  • 満月前夜のスペシャルイベント
  • オイルハンドトリートメントが学べる

最近の投稿

moccaオリジナル美容ジェル発売

2021/03/13

お支払い方法が増えました

2021/02/12

ウイルス対策実施しています

2021/02/01

免疫が10割の理由

2021/01/04

オンラインアロマ講座始まりました

2020/12/22

考えた人すごいわのパン屋さん

2020/12/01

イオンタウンふじみ野オープン

2020/11/01

2020今年の中秋の名月

2020/10/01

レモンユーカリで蚊とウイルス対策

2020/09/17

ハーブティ in ティー作りました

2020/07/11

カテゴリー

  • モッカblog

アーカイブ化

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年10月

Copyright © kinoiemocca All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 木の家moccaとは 
    • mocca 写真ギャラリー
    • セラピストについて
    • アクセス・お問合せ
  • 温石セラピー
    • アロマボディートリートメントとは?
    • ホットストーンセラピーとは?
    • ホットストーンの休息
    • 当日の流れ
    • トリートメント注意・禁忌事項
    • お客さまのご感想
    • よくある質問Q&A
  • ご予約状況カレンダー
    • 5月ご予約カレンダー
    • 4月ご予約カレンダー
  • mocca講座ラインナップ
    • アロマミニワークショップ
    • 【香活】アロマテラピー入門講座(オンライン対応)
    • 【香活】精油プロフィール講座
    • 日本産精油講座|yuica認定アドバイザー資格取得講座(オンライン対応)
    • 【癒活】オイルハンドトリートメント講座
    • 癒しの出張|ハンドマッサージ|チェアロミロミ|アロマクラフト作り
    • 本格派マルセイユ石けん作り講座(期間限定)
      • moccaマルセイユ石けん作り
  • Instagram&LINE
  • オンラインショップ

最新記事

moccaオリジナル美容ジェル発売
2021/03/13
お支払い方法が増えました
2021/02/12
ウイルス対策実施しています
2021/02/01
免疫が10割の理由
2021/01/04
オンラインアロマ講座始まりました
2020/12/22